Jayjaiガジェットジャーニー

ガジェットと生活改善の情報発信

ワイヤレスマウスで最強なのは乾電池式だった

2025/5/16    Logicool, おすすめマウス, ガジェットレビュー, パソコン周辺機器, マウス選び, ロジクールM221, ワイヤレスマウス, 乾電池式, 作業効率化, 静音クリック

パソコン作業の相棒といえば、マウス俺はこれまでいくつものマウスを渡り歩いてきた。秋葉原で300円で買ったしょうもないマウスからはじまり、ゲーム向けにロジクールの名機G300、デザイン重視のApple ...

パソコン・周辺機器 レビュー

猫は好きな時に寝る

【家族がうるさくて眠れない人へ】昼間の睡眠におすすめな耳栓はダイソーが想像以上に使えた話。

2025/5/16    AirPods Pro, LOOP Quiet 2, ダイソー, ポリウレタン耳栓, 家族の騒音, 昼夜逆転生活, 昼寝, 睡眠の質, 睡眠改善, 耳栓, 防音

「家族の生活音で眠れない方必見!ダイソーのポリウレタン耳栓が驚きの効果を発揮。実際の使用感を詳しくレビューします。

ライフハック レビュー

M1 MacbookAir

ブログ用パソコンにはM1MacBook Airがおすすめだった理由

2025/5/28    AirDrop, M1 MacBook Air, MacBook, MacBook Air M1, ガジェット, ノートパソコン, バッテリー, ブログ作業, 中古Mac, 作業効率, 作業環境, 軽量ノートパソコン

ブログを始めるならPCが必須だ。こう聞いて、多くの人がまず思い浮かべるのがWindowsかMacかの二択。両方使っていた経験のある俺が断言する。ブログにはM1MacBook Airが最適解だ。 この記 ...

パソコン・周辺機器 ライフハック

スマホとどう違う?作例の比較でわかる、初心者にこそ知ってほしいフルサイズの魅力

2025/5/20    EOS RP, カメラの違い, カメラ性能, ガジェットレビュー, スマホカメラ, センサーサイズ, デジカメ, フルサイズカメラ, 一眼レフ初心者, 写真初心者, 写真撮影, 写真比較

最近のスマホって、新型が出るたびに「カメラがすごくなった!」って話ばかり。新機能を楽しみにしていたのに、気がついたら発表の半分以上がカメラの紹介だった、なんてこともある。 たしかに2億画素だとか100 ...

カメラ・写真機材 ライフハック レビュー

【2025年版】Switch2をOBSで4K録画する方法|おすすめキャプチャーボード&設定手順

2025/6/12    4K録画, AMD GPU, GC553G2W, LIVEGAMER ULTRA2.1, OBS, RX 6600, Switch 2, キャプチャーボード, ゲーム実況, ゲーム配信, ゲーム配信・録画, トラブルシューティング, 初心者向け, 映らない, 録画設定, 音が出ない, 音ズレ

2025年6月5日発売、Nintendo Switchの後継機「Switch 2」がついに登場。4K対応になったことで、ゲーム配信者や録画勢は盛り上がっている。 でも「高画質の4K映像をどう録画すれば ...

おすすめ ゲーム配信・録画 パソコン・周辺機器

自作PCで「電源は入るけど画面が映らない」症状と格闘した話

2025/5/16    BIOS, M.2 SSD, PC修理, PC構成, キャプチャーボード, グラフィックボード, ストレージ不良, トラブルシューティング, マザーボード交換, 自作PC, 自作PC初心者, 電源問題

自作PCで「電源は入るけど画面が映らない」問題に直面!マザーボード交換やキャプチャーボード対応のための格闘記録。 M.2 SSDの意外な落とし穴にも注意!誰かの役に立つかもしれない。 【導入】まいった ...

パソコン・周辺機器 レビュー

« Prev 1 2
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

このブログについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • おすすめ
  • カメラ・写真機材
  • ガジェット
  • ゲーム配信・録画
  • コラム
  • スマホ
  • パソコン・周辺機器
  • ライフハック
  • レビュー

Jayjaiガジェットジャーニー

ガジェットと生活改善の情報発信

© 2025 Jayjaiガジェットジャーニー